30代の彼女はお菓子作りが上手なので たまにイベントで出店する時は手伝ってほしいということで イベント好きな私はひとつ返事で手伝っている。 この前、二人でブースに並んでいたら、彼女の知り合いが来た。 イベントに出店しているおじさん。 しばらく話し…
介護とか、福祉を仕事にできると思う? ずっと昔、まだ私がとても若い頃 福祉士という免許がこれからできるという時代 会社の同僚が、私に聞いてきた。 福祉を仕事にするってこと? そのころは、福祉はあまり世の中で重要視されていないというか 自分のまわ…
先日 関西では知られているベテランの女子アナの方が亡くなったのを知った。 テレビでよく見かける方だった。 アナウンサーでもテレビの向こうの人。 たまたま見かけることもあり、芸能人のようで嬉しかった。 何があったかはわからないけれど、 年齢はそう…
最近、女性が殺害される事件多い。 と思っている。 女性が以前愛し合っていた男性に殺される。 なんだか、怖い世の中だ。 楽しかったり、しあわせだったあの頃のことを全部台無しにするわけよね? 大好きだったのに???? (と、思うと、殺す人はもしかし…
何年も前からなんとなく 個人情報が漏れてる感じがしていて、 若くもないのでITに詳しくない分、原因が突き止められない。 最近、ちょっと 疑問に思ったことがあったので サポートセンターに問い合わせたけれど、 肝心な 私の質問には答えてくれず、 強制的…
美味しいと思っていた大好きなチョコが、、、、 ついに、食べたいと思わなくなってしまった。 今賑わっているバレンタインチョコ、 この時期だけのチョコだってたくさんあるけれど 全然欲しいと思わなくなって 人にあげるものすら邪魔くさくて苦痛になってき…
もう十分なおばちゃんだけど まだ、結婚を諦めたことはない したい、というわけではない 縁があればしておきたい、という感じ このまま一人はちょっと寂しいなというのはあるけれど 最近、男性に対しての信頼感が急激ダウン中 しっかりしてる(自分の思うよ…
特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 バイト先で梱包をする。 梱包はなかなかの重作業。 それと、ラッピングなどの包装もする。 基本的には接客中心だけど、隙間時間には梱包やラッピングもするので 結構忙しい。 その梱包や包装をするように…
断捨離は定期的にしているけれど、 ふと、場所を取るバッグを処分しようと思った。 最近はエコバッグが流行っていることもあって しっかりした革のバッグは使わなくなったので。 ハイブランドのものはとっくの昔に卒業、というか もう堪能したし身の丈に合わ…
空き時間を小売店でバイトをしている。 この前、おしゃれな高齢の女性が来店した。 やっと来れたのよ! と、割とお決まりの言葉を聞いた。 世間に動きがなかったので、お客さんがよく使う。 でも、その人は違った。 コロナじゃないけど体調が悪くてずっと家…
何度も言ってるけれど 絶賛更年期の大波に飲み込まれ中で、大変。 女性みんなが通る道、うまく付き合わなくてはいけないので つらいというよりも大変。 自分のやる気とは関係なく 体が動かないし 寝てしまうと起き上がれない 食欲もあるけれど 実際食べたい…
3大欲求。 物欲 食欲 性欲 物欲と食欲は隣り合わせだと思うし 食欲と性欲は同じだと思う 今年急激に食べる力が弱くなってきた 本当に、食べれない 消化する力が弱くなったんだと思う それと同じく性欲も急激になくなってきた ついこの前までは大切なことだと…
派遣を長くしていると、 出会って日が浅くても、この人はいい感じ この人は近づかない方がいい、と色々わかってくる 私はその時だけの縁だと割り切ってるので できるだけ波風立てずに、平和に仕事をしたい。 それが伝わるのか、色恋付きで人は寄ってこない。…
新年初めにきた封書 年末に行った健康診断の結果だった 普段からあまりよくないので 恐る恐る開けてみた 総合判断は、変わりなく。 個別の結果 んーやはりなぁ。。。。 去年と結果自体は変わりがないけれど、 年末に実家に帰ったときにちょっとびっくりした…
年始早々、 元彼からのおめでとうメッセージが来た。 もう5年ほど前に、私から終わらせた彼。 悪い人ではないけれど、自分中心な感じがしたから。 彼の誕生日におめでとうメッセージ送るとありがとうと喜ぶけれど 私の誕生日は覚えることもなく、もちろんお…
もうかれこれ5年ほど前から 不審者ログインでアカウント荒らされたりするわけではなく 私を追いかけてるんじゃないか?という疑惑がある 決して 自分がモテてるとかそういう驕りではなく 特に表舞台に立ってるわけでもなくひっそり暮らしている私を なぜか追…
両親に会うたびに思うことは 高齢者扱いするな、と言い出したこと 今年のお正月は特に思った 高齢者扱いするな、と言ったって十分な高齢だよ もう、この言葉を言い出したら 確実に高齢者扱いしなければいけなくなってきた たとえば、 元旦に食べるお雑煮。 …
今年を振り返る。 今年は派遣先の会社が変わった。 誕生日当日が今年一番のいい日だった。 一人で遠出をしてみた。 今年は新しくパソコンを変えた。 新しく買い替えたパソコンでもっと勉強するはずだったのが そんなに頑張ってなかったのは反省するところ や…
基本的に私は優しい。 私イコール優しいというイメージがあるから、その通りにしておかなければ 逆に印象が悪いのだ。 それを気づいてからは あえて、優しさを強みとしている。 最近、 私って優しいが上に単純だなと思った出来事 めちゃくちゃイラつく同じ立…
寝ている時の強い食いしばりがあるからマウスピースしているんだけど、 付けて寝ている間でも、 奥歯に力が入っているのがわかる。 どれだけ食いしばってんだ? 何日かマウスピースしなかったり、 マウスピースを途中で外したり、 なんせ、寝ている時にして…
メリークリスマス 残念ながら、私はクリスマスを誰かと過ごしたことは まず、ない。 ない、と思う。 付き合ってる人がいても、記憶にない。 ビジュアルが悪いわけでもないし フツーにそのへん歩いている平均的な私だけど (これこそ「縁がない人」の象徴的な…
今まで勤めてきた会社に思うこと、共通すること その中で、私が受け持った仕事に共通すること それは、、、、 ちょっと難ありの部署で仕事 あるいは、助っ人 言葉がいまいち定まらないけれど なんとなく、最前線のところよりも そうではないところで働くこと…
年齢は背番号 と、いう人がいる 私はあえて年齢を言わない方だけど、 年齢は背番号だという表現は違うと思っている 年齢は、生きてきたという紛れもない事実を証明するもの 大人だけが使い分けるものではないんです 20歳は20歳なのです 13歳は13歳だし、42歳…
常に、今の自分でいいのかという悶々とした気持ちがある。 もしかしたら、頻繁にチャンスはやってきてるのかもしれない なのに、それを生かせてない なんてことだ(オマイガー)と思う。 私には、気晴らしというものが必要でとても大切なのだけど この休日に…
更年期は知らず知らずに 体にガタがきてる ふと気が付けば、耳鳴りがずっとしている これも更年期だと思えば気にならない とりあえずは気にしない でも、健康診断で引っかかると意味が違ってくる気がした 聴力検査に引っかかってしまった。 耳鳴りがしている…
更年期で多いのが 便秘 テレビコマーシャルでも、その悩みに特化した便秘薬があるくらい たぶん多くの人が感じていること もともと便秘がちな私が さらに便秘になるということは マジでつらい デトックスできてないということ 体の中にいらない必要のないも…
休みの日限定でバイトをしだして、3年半ほど経つ 休みの日限定なので、長くバイトしていても、頻繁にしないことは忘れていることも多い 若くても忘れると思うけど さらに私は更年期で記憶喪失にもなってきているおばちゃん 若い方が覚えがいいのはもう納得す…
この秋から 仕事にやる気がない まったくない 更年期なのだ 集中力もない やる気がない 困ったものだ 会社にいく気がまったくない 何十年と社会人で過ごして、 こんなに会社に行かないことはない 行きたくない、というか 会社に行って充実感した時間を感じる…
歯を噛み締める、という更年期症状が出てから もう1年以上 噛み締めることが弱まる気配はない 普通にしている時の奥歯の様子が 今までの感じと違う、確実に感じる違和感 なので、 マウスピースは絶対必要 つい忘れてしまうと 噛み締めてた名残で自然に奥歯に…
お題「高校生に戻ったらしたいこと」 何歳に戻りたいですか、と言われたら 高校生の頃という。 20代とも言いたいけれど、高校生。 できれば高校2年生ごろがいい。 男女共学で割と自由な学校に通っていて 学校生活においては何も思わないけれど、 何も思わな…