いつのまにか更年期と戦っていた

これって更年期?と思うことや、勝手に更年期だからと決めつけたりしながら日々過ごす独身会社員のつぶやき

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

しんどいから辞めますというのがこころよく受け入れられない

土曜日だけのバイト先 ギリギリの人数で回していたのに 一人辞めてしまった 突然、本当に突然。 辞める理由は体調不良 まだ高校生の子供がいるって言ってたけど年齢は分からず。 でも多分40代半ばかなってところ。 きっと更年期の症状がしんどいんだと思う …

わたし真面目だからちゃんと引き継ぎたいんです

つばめの子供が餌を待っている そんな、健気さを 新入社員に感じました ああ、もう どうやったって勝てっこないな (勝負してたつもりはない) これから大人になっていく人たちの 未来を応援してあげなきゃ。。。 やっと、 派遣切りされることに 諦めがつき…

2024年の上半期を振り返って

今週のお題「上半期ふりかえり」 いうまでもなく 「いい思いをさせていただきました」 でしょう。 派遣をしていたからこそ 入れそうにもない会社にも就業できたし 正社員を辞めたからこそ 派遣でそのジャンルの仕事もできたし 本当に 派遣やっててよかった!…

体調悪かったらいつもしていたことができない

昨日窓を開けて閉め忘れてたことを 今日の夜わかった 閉めようと思ったら逆側の、カーテンが固まってる端の方が開いてた 開いてた 開いてた、、、、 え、虫入ってきてないよね??????????? 今日帰りに 駅のホームで 人と一緒に 立派なGが歩いてい…

知らない番号は相手にしないことが常識

ちょっと前 夜中にショートメールが来た 不眠でなかなか眠れない私はちょうどスマホをみていた時で ん? 2時から3時くらいだったかと思う 元気にしてる? の一言。 その言い方って誰だろう? 自分の番号が生きてると思っての一言だろうけど 私には 誰???…

人前では言えないこと、誰かと一緒に眠れないこと

SNSをみていたら 胃腸が弱い人はよだれが出やすい えええええ????? 口を開けて寝てるってことか? 確かにここんとこ 気づくとそんな時あった 胃腸が弱ってるからなのか 今日も休養しているけれど なんとなく気分転換も必要かと思い カフェへ行く お腹の…

どうしても行けない!自分に向きあうと会社に行けなかった

どうやら出社拒否のようだ どうしても 体がついていかない 困ったもんだ でも体がそうだと言うことは 精神的にはもっと ストレスを感じているんだと思うから ここは 無理せずにそのまま 休むとしよう 毎回会社に連絡するけれど 電話に出てくれる人が一番 私…

恋愛の「れ」すらどこかにいってしまった

SNSで 好きな人にNOと言えなければ長続きしないという動画が流れてきて 彼氏が食事するのにお肉でいい?っていうからOKしたら 苦手な牛丼だったという話があった 苦手なのに我慢していたらダメだということ 好きな彼であっても 苦手だということを我慢してい…

急激に体調が悪くなったとき、不安しかなかった話

先週、機嫌よく朝から夜まで働いて 土曜日もバイト楽しくて お疲れ様!ってバイト先でて電車の駅に行く途中から なんとなーーーく 気分わる、、、、、 これは早く帰ろう。 でもとりあえずスーパー寄って。 自宅近くのスーパーに行くよりも豊富な食材があるか…

バイトでは重宝されているけれど、派遣切りされたという愚痴

派遣の他に3つバイトをしている 小売店と飲食2ヶ所。 今日はちょっと自分の自慢をしたい。 元気づけるために。 小売店では私は他の人より 売上げてると思う 購入するあともうひとつ、が私の秘密兵器だから なので、 大きな失敗をしたことがあったけど バイト…

ちょっとくらいの傷ではなんとも思ってないけれど

この前 足のイボをとった 今月いっぱいはお風呂に(湯船に)入ってはいけない というので 毎日の夜の消毒時に どれだけの傷になってるんだ?って 観察 約3分ほどで取れたイボ 確かに痛かったよ でもすぐ終わったし そんなに大したことない! 大したことない…

時間がないと思ったら急いでやっておくこと思い出した

次の派遣先がまだ決まってない限り 働いてるうちにやっておきたことは 保険証を使うようなところには行っておく この先ずっと大丈夫、と思って後回しにしていた 病院行きも 早く行っておかなければ ということで 歯医者。 歯医者は定期検診だけだけど ここん…

神様が、怒ってないで気を取り直しなさいって諭してくれた

バイト先で就活生の彼がいる ある時帯状疱疹になったという 若いのに、顔もアトピーぽくなって ストレスなのかなって思った まだ就活始まった頃なのに、神経質になってるんだなって思ったので ふと思いついた 私が知っている会社 、、、って言っても本当に名…

仲間に入れてもらえる、仲間から外される。人間性ということか。

派遣以外に飲食のバイトをしているけれど チェーン店なのでひと店舗には たくさんの社員とアルバイトがいる ざっと20人ほどだけど それでも人手不足 客入りのいいお店だということだけど 社員が少ない上に アルバイトはシフトは自己申告なので どうしても入…

溜め込んでるってことは、吐き出してから気がつく

結局先週は会社をボイコットしたわけです 勝手極まりないかもしれないけれど まあ、鬱だったってことかもしれない いつの間にか一週間経ってたから 本当に、 どう過ごしていたか、覚えてない いや、覚えてないんじゃなくて ずっと何もしていなかったから 覚…

自分のペースで進むのはいいとは思うけれど

私は基本 スロースターターかもしれない 、というか スロースターターだ 30代の頃に気づいて、 最近さらにものすごくそう思う 言われても すぐにしない、 というよりも 言われて人が5進んでる間に 2くらいしか進んでない そして、ある頃にちょっとペースが速…

似合う服がわからなくなったという話

派遣先の社風によって 服装って変わりませんか? 私は変わります 年々今まで似合ってた服が似合わなくなってるので その都度、変えてるって感じです これをローテーションで回すぞ、 服に気を使わないように と思うようになったのは おばさんになった証拠か…