いつのまにか更年期と戦っていた

これって更年期?と思うことや、勝手に更年期だからと決めつけたりしながら日々過ごす独身会社員のつぶやき

わたし真面目だからちゃんと引き継ぎたいんです

つばめの子供が餌を待っている

 

そんな、健気さを

新入社員に感じました

 

 

 

ああ、もう

どうやったって勝てっこないな

(勝負してたつもりはない)

これから大人になっていく人たちの

未来を応援してあげなきゃ。。。

 

 

やっと、

派遣切りされることに

諦めがつき、

もういいやと思えるようになって

 

そうなると私は

元の私に戻っているわけで

 

 

ちゃんと引き継ぎして

できれば

ひな状態の新入社員が

こんなおばちゃんの代わりに活躍してほしい!

できれば完璧に!

意気込むわけです

 

 

もう時間(日にち)がない

いつ私の引き継ぎなんだ???

と、まあ

新入社員の予定すら教えてもらえない状況で

 

新入社員だから

会社の1からと

部署の1からを

みんながそれぞれ伝えていて

 

それも大切だけど

あいだあいだに

去っていく私の引き継ぎ

ちゃんとしておかなきゃ困るよ?

 

やっと、今日、

時間があった

というよりも、金曜日にしなければならないことがあって

実践しながらやってみようっていうやつ

実践だけみてもらっても

今覚えることいっぱいなのにすぐ忘れるやろ?????

 

 

ちょっと話しながらの方が

いいでしょう

新入社員ですよ????

派遣じゃなくて、

社会経験0の人たちなんだから

見てすぐできるわけ

 

ないです

 

 

状況からし

どんなにできる人であっても

一回見たから

ハイやって、なんて

完璧にできません

 

 

 

ゆっくり時間とってほしいと思って

事前に何時くらいから新入社員空いてますか?と

(枠取ってもらえないからこちらからお願いする)

やっと

対面したのが16時

まじか

1時間

 

 

 

1時間だけか????

 

 

私がやってきたこと

対して多くはないけれど

1時間だけ??????

 

 

 

 

意味わかんないんですけど!!!!!!!

 

 

せめて2時間、

できれば1日くらいください

 

 

 

 

社員の補助だから

社員わかってるから引き継がなくても大丈夫、というスタンスか?

 

いやいや、

忙しいから雇ったわけで

また一から教えるほど時間あるんですか?って聞きたい

私はなんなんだ?

1時間だけ引き継げばいいとか

わからなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい

 

 

 

結局、

1時間話したけれど

肝心なところでタイムアウト

本当に引き継ぎたいところは伝えられず

 

 

 

 

ま、

もういいいか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いいっか。