いつのまにか更年期と戦っていた

これって更年期?と思うことや、勝手に更年期だからと決めつけたりしながら日々過ごす独身会社員のつぶやき

リセットしても、出だしは毎年一緒の我が家のお正月。

新しい年になりました。

 

リセットのきっかけになって私はとても「新年」は好きです。

でも

お正月はあまり好きじゃない。

 

殿様気質の父親のために、

子供として当たり前だろうと言い張る「親孝行をわかってもらうため」の帰省をするからで、家族揃ってのお正月はとりあえずは全員集合でいいのだけれど、

朝から機嫌がいいときがないので、

お正月に笑って過ごせない。

 

最近は孫がいるので、またこれがややこしい。

孫はかわいいはずだけど、うるさいと鬱陶しくなるらしく機嫌が悪くなる。

おじいちゃんってすりすりしないと、機嫌が悪くなる。

 

今年の元日の朝は、みんなで協力して、

機嫌を損ねないようにしていたけれど、孫にまで協力をしてもらってなかったため、

孫に向かって雷が落ちた。

挨拶ができてなかったから。

 

名指しで大声でなじられた孫は、

みんながおじいちゃんに気を使ってることわかっているから

自分が場の雰囲気を壊してしまったと思ったようで、一人わからないように泣いていた。

 

あーあ。

なにか理由を見つけて、お正月を台無しにしているのは、

父親。

まだまだ小さい孫がかわくないのか?と不思議に思うのと、

機嫌悪いのを見ながらお正月を過ごす地獄。

 

とりあえず儀式の全員での食事は終わったので、

次の日にはみんな帰る。

父親は、そこでホッとする。

 

お正月は全員集合という儀式を作って、

子供がうるさい、落ち着かない、疲れたって訴える。

それなら、

自由にたのしいお正月を選択させてくれないかしら。

 

私も帰るからと言うと、車で送ってくれたけど、

箱根マラソン見るからと途中までだった。

 

本能に生きてるんだよね、これ。

 

 

みんなのことも好きにさせてくれたら

もっと、おじいちゃんの株が上がるのに。

 

毎年、親子だから似ている部分をお正月から分析しながら、

反面教師で気をつけようと誓うのであった。